毎日の暮らし オンラインショッピングライフスタイルレビュー食生活 【レビュー】国産小麦使用で安心!わが家でリピート中の素麺「赤城庵そうめん」の魅力を紹介します 家族みんなで楽しめる!国産小麦使用の「赤城庵そうめん」は、味・価格・保存性すべてが◎。毎日の食卓にぴったりな理由を詳しくレビューします。... 2025年6月30日
毎日の暮らし エコライフガーデニングライフベランダガーデニングライフスタイル プランターで楽しむ寄せ植え!混植栽培で小さなスペースでも野菜をたくさん育てよう 限られたスペースでも楽しめる混植プランター栽培。その魅力と初心者におすすめの本を紹介します。... 2025年6月27日
外出・旅行 40代ソロ活一人旅新しい挑戦 40代からの一人旅をもっと楽しむ!旅行前・中・後にわたしが実践していること 一人旅が好きなわたしが実践している、旅をもっと楽しむためのアイディアを紹介します。旅行前の準備から、旅中の記録、帰宅後の振り返りまで、ちょっとした工夫で思い出がより深まります。... 2025年6月25日
外出・旅行 ショッピングベトナム旅行レビュー旅行土産 ベトナム土産におすすめ?日清「MÌ CAY NISSIN Mì Xào Gà Cay Phô Mai」を実食レビュー【激辛×チーズ】 旅行先のスーパーでふと見つけた、見慣れないインスタント麺。「これ、日清の新商品?」と目を引いたのは、黄色いパッケージに赤い文字がインパクト抜群な「MÌ CAY NISSIN」。日本でもおなじみの“出前坊や”が、いつもよりずいぶん辛そうな顔をしているのも気になるところ。今回、ベトナム・ホーチミンのスーパーで見つけた「MÌ... 2025年6月23日
毎日の暮らし シンプルライフライフスタイル暮らしの知恵節約生活 貯金重視でも楽しみたい!わが家のボーナスを活用したおこづかいルール 夫婦でおこづかい制のわが家。貯金を大切にしつつも、楽しみは忘れたくない──そんなボーナス月だけのユニークなお楽しみ制度をご紹介します。... 2025年6月20日
毎日の暮らし エコライフライフスタイル暮らしの知恵節約生活 節水・節洗剤に!牛乳パックを使った簡単エコスクレーパーの作り方 使い終わった牛乳パックで作る、簡単&便利なキッチンスクレーパー。節水・節洗剤にもつながるエコなアイディアをご紹介!... 2025年6月18日
毎日の暮らし お菓子レビューオンラインショッピングスイーツレビュー ままどおるだけじゃない!三万石の隠れ名品「エキソンパイ」を実食レビュー 福島県の定番お土産といえば「ままどおる」にも負けずとも劣らないお菓子、「エキソンパイ」の魅力について、写真も併せてご紹介します。... 2025年6月16日
毎日の暮らし お菓子レビューオンラインショッピングスイーツレビュー 何度食べてもやさしい味わい。福島銘菓「ままどおる」を実食レビュー 福島銘菓「ままどおる」を写真付きでご紹介。味やパッケージ、購入方法まで、お土産選びの参考にもどうぞ!... 2025年6月13日
子育て 不登校保護者の悩み子育て教育 不登校の中学生との暮らし 親が悩んだ3つのことと、わが家の対策 中学生の不登校を経験した親の視点から、暮らしの中で直面した3つの悩みと、わが家で実践した対策を紹介します。... 2025年6月11日
40代からのシンプルライフ考 40代シンプルライフシンプル生活ライフスタイル 【40代からのシンプルライフ考】遺品整理が教えてくれた「遺されたモノの価値」 今でこそシンプルライフを目指しているわたしですが、学生時代は、物欲もそれなりにある人間でした。「人並にオシャレをしなければ」と季節ごとにショッピングモールで洋服を買いまわったり。ステキな雑貨があれば「これ、部屋に合いそう」と手をのばし、当時一人暮らしをしていた部屋に飾ったりしていましたっけ。それが大学を卒業して社会の洗... 2025年6月9日
子育て 保護者の悩み子育て教育生活改善 【実体験】忘れ物が減った!整理整頓が苦手な子どもに効いた教科書整理法 わが家の子どもたちは整理整頓が苦手で忘れ物をしがちでした。そんな子どものために始めたのが、‟ファスナー付きファイル”を使った教科書の管理方法です。... 2025年6月6日
外出・旅行 ライフスタイル旅の準備旅行旅行土産 ミニマル旅でもお土産は諦めない!段ボールを活用するメリットと道具を紹介 わたしの基本旅行スタイルは、リュックサックと貴重品を入れる小さなショルダーバッグのみ。リュックサックだけの旅だと入れられる荷物も限られるので、必然的に荷物がコンパクトで軽くなりますし、なにより身軽に移動できるので、とても気に入ってます。ですが、このリュックサックだけを持っていく旅行スタイルで困るのが、お土産!旅行好きの... 2025年6月4日